2011/02/28

節約

鳥です。
ちょっと思い出したので、書いておこう。

僕は、お金やエネルギーの節約に厳しい方だと思う。
お金は自分で管理して、信用できるところに使いたいし、電気・ガス・水道は極力無駄をなくしたい。ゴミもCO2も減らしたい。
これは自分でお金を稼ぐようになってからではなく、多くはないお小遣いをもらっていたときからこうだ。
お金に関しては、本当に必要なんだけど、自分が必要だと認められないとケチる癖があり、牛の人に苦労をかけているかもしれない。
牛の人はいいものを長く使いたい人だから額も少々大きいのかもしれない。
悪いものを短く使うことになっている僕は、矛盾している?

どうしてこうなったのか、よくわからないけど、僕の記憶に残っているのは、人に買ってもらったものの、ほとんど遊ばなかったおもちゃを捨てるとき、母と
「このおもちゃはどうなるの?」
「燃えないゴミになるんだよ」
「燃えないゴミはどうなるの?」
「埋めるんだよ」
というようなやりとりをしたのを覚えている。
自分が使わなかったために、埋められてしまうこと、埋められることが良いことではないことが憂鬱でした。

さて、省エネやエコを売りにする商品は多々あるけど、本当にそうかどうか良く考えないず、難しい。
CO2は1/10だけど、作るのにたくさんCO2を出し、もとを取るのに100年掛かります!…みたいな。

上記の話はさておき・・・
電球はLEDがいいのではないかなーと思っています。
LEDの何がいいって交換の手間(とゴミ)が減ること。
今、居候させていただいているマンションでも、LED電球をところどころ使っており、色見を間違えなければ、なかなかいいんじゃないかと感じています。

風呂に悩む

鳥の方です。
風呂に悩んでいます。

僕は大の風呂好きで、毎日入りたいと思っています。
シャワーだけとか考えられない。

TOTOのショールームを見てきました。
我々の1216サイズはサンプルや選べる物が少ない…。
これから需要が増えるんじゃないかと思うんだけど。

最初は何でもいいやー、と思っていたんだけど、見てみるとあれやこれやでてきて、
必要が無いものまで、必要な気がしてきてしまう。
一旦リセットして、暮らしを考えて、必要なのかどうか考えねばならないね。
いろいろ絞って、悩んでいるのは

  • 天井を低く平坦にすることになるけど、LEDのダウンライトにするか?
  • アクセントパネルで濃い色を使うか。
ですかね。

標準だと天井はアーチ型とのことで、少しでも広く感じるようになっているんだけど、どーもすっきりしない気がする。
LEDだとダウンライトになり、天井はすっきりするけど、低くなって狭く感じる。
僕はLEDがいいかなーと思うんだけど、+5万円。
LEDの何がいいって、交換が要らないことと電力消費が少ないことですよ。
これも、風呂入っている間しか使わないんだから、こだわる箇所ではないのかもしれない。

アクセントパネルは前面に使う壁の色。
当初はシンプルなのでいいと思っていたんだけど、色々見ていると、濃い色も高級感があってかっこいい。
僕達の家は高級感を求めていないので、合わないかもしれないのと、小さいのでこういう濃い色こんなのは使うと狭く感じるらしい…。

うーむ。。。

2011/02/27

totoのショールームに行ってきた

どうも、牛の方の人です。
志田さんから他の施主の方もこのブログを見て下さってるという情報を得まして・・・いつもより若干緊張しております。まー志田さんと自分たち以外誰も見ていない前提だったので・・・。

二人なのに更新少ないのもなんていうか。すみません(謝ることなのか)
私という人間にはいつも誰かに伝えたいけれど、伝える場所を慎重に選ばないと書けないことがたくさんあるんです(私は。鳥の人は・・・わからないん)。そのなかから書けることだけ抽出して書くという作業がとてもつらい時期があって、そういう時期に入ると書けなくなるわけです。すみません(謝ることなのか?いや、ご報告的な)

志田さんから「そんなに全部決めなきゃいけないわけじゃないので」とお電話をいただいて、一つ落ち着いた感じです。私はかなり他の施主の方のブログ(志田さんの施主の方でも、他の建築家と建てている方のでも)を見ていた時期があって、なんていうか、一つ一つの部品に「自分はこう暮らしたい!」みたいな意思を持っていらっしゃる方を多く見ていて、なんていうか、そういう風にしなきゃいけないのかなって焦っていた部分がありました。
できる限りシンプルにしてそこから作るのが楽しいとか、簡単に日曜大工で棚一つつけちゃうとか、外国のパーツを取り寄せましたとか、そういう人たちのブログを見ていると・・・正直・・・私の暮らしって何・・・どう暮らしたいんだ私は、わからん、みたいな気持ちになっていました。

まあ、結構私たちは家は住めたらそれでいいと思う部分が多いです。でも最低限でいい。余計なものとかいらない価値観で作られたものにお金はかけたくない。最低限=贅沢、になれたらベストだし、きっとなれると思います。あ、犬が飼いたいです・・・。
それは投げやりでなく前向きに、「ふつーに住めたらそれで充分」ということです。私たちが言っている「ふつー」というのが今の世の中でいかに贅沢かという視点ももちろん忘れてはいけないわけですが・・・。
だから予算と戦いつつもやっぱり最初から作り付けも欲しいです(笑)
家具を買ったりするのも楽しい反面・・・大変・・・なんだよ・・・計ったり何入れるのかまず物を整理したり・・・。家具屋に行ったりそれで疲れて一日引きこもったり・・・。

ということで、そのあたりを敏感に察知してくださった志田さんすごいです、と想いながら、バスルームも見比べたりしなくてもtotoでいいなら(今の実家で使ってるのがtotoなので一回ショールームに行ったのです)いいんじゃないですかと言って下さった言葉に感謝しつつ、それならそれで壁の色とか実際見て決めたかったので新宿まで行ってきました。
totoのアドバイザーの人はとてもプロでした。よいプロでした。押しつけがましくなく、それでいて積極的に説明してくれました。
なんか機能は・・・たいして選べないので色とかばっか選んでました。
今のところ壁面は四面ともうっすら細い横縞模様(質感が違うことで模様をつけている白)の入った白。浴槽は普通のFRPの白。床はホワイトだけど模様入りでちょっとグレーがかって見えるという色で選んでみました。
床は真っ白でもよいかなあと迷っています。鳥の人の悩みどころはダウンライトにして少しお金かけてでもLEDを使うかどうかです。
魔法瓶浴槽というのが今一押しらしいのですが、私と鳥の人はほぼ同時にお風呂に入るし、追い炊きできるならどうせ熱くするのでなんかやめておきました。

見積もりも、お値段7割ということでだいたい・・・50万円台くらい?

ショールームとか行くとつい「なんか技術すげー便利ー」みたいになって目移りしますが(かといって1216サイズで選べるものはそんなにないのですが)冷静に考えるといらないの多いねみたいな話を帰りに鳥としました。

それより1216~1217の小さいサイズでも小さいからこそ視界がひらける透明ドア作ってくださいよ~。という希望のtotoショールーム感想おはがきを出しました。べっ、別に図書カードがあたるからじゃないんだからねっ。

今回はやはりINAXのショールームに行く時間もなければキッチンの方をのぞく時間もなかったのですが、もしかしたらもう一回くらい行くかも・・・と思いました。やっぱり実際見てみるということは自分の実際の暮らしを具体的に想起して色々考えられて、一人でネットとかで調べながらやるのと違ってまた気分転換になってよかったです。

<他にお話が進んだこと>
・キッチンの前の壁がタイルというのが汚れが不安という私たちの話→志田さんの最近は目地材とか変わってきてるしその辺含めてどうでしょうねというご提案→なら雰囲気からいってもタイルがいいかなという私たちの話し合いの結論(次にショールームにいったら目地材のことも聞いてみたい)

・和室のドアが全部開く(通常のふすまみたいに半分開くということじゃなく)ようにしようと思うのですがという志田さんのご提案(あと障子どうですかというご提案)→私たちの「全部開くの最高です」という結論、しかし寝室が暗くなるほうが好みなので、障子はあまり・・・という結論→じゃあ障子じゃない戸で全部引き込みでいきましょうという志田さんからのお返事

・予算がぎりぎりなのだけれど、書斎のそれぞれの机の上の本棚に横の支えの板か棒が欲しいという私たちの希望→とりあえず全部いれて見積もりは出しましょうという志田さんのお返事


うむむ、まとまりもなく今回は終わる。最近韓国料理がめっちゃおいしくて韓国料理のお店ばかり行っています。マッコリ最高です。

2011/02/11

ギター

鳥のほうです。
今日は僕の趣味の話。

ボロアパート生活で苦しかったことのひとつが、楽器が思う存分弾けないことでした。
僕は主にエレキギターとベースを、打ち込みのドラムやキーボードに合わせて遊んでいます。
ボロアパートでもちろんアンプは使えませんが、音の響かないエレキの生音でさえも、あそこでは厳しい物がありました。

鳥牛ブログ初めての写真になりました!
見た目はいかついけど、優しい音も出せます。
他にも、ベースとストラト(牛の物だけど、かれこれ10年近く借りっぱなしで今に至る)を含む3本が場所を取ってます…。

現在は巨大アンプとエフェクタ積んで…、という時代ではなくアンプシミュレータというエフェクタのお化けみたいなやつで大体の音は出せてしまいます。

でも、アンプシミュのアコギ音は残念な感じの音なんですよね…。
鳥牛の家ができた暁には、アコギも弾けるでしょう!

というわけで、4本目、アコギを置きたいのです…。
これ以上は増やさないので…。

2011/02/04

いぬのはなし

お久しぶりになってしまいました。
この間決して何も考えていなかったわけではなく、照明のこととか、家具のこととか、トイレ周りのこととか、いろいろ考えて・・・いたような気がする・・・。

最近牛と鳥のあいだではやっているのは犬の話しです。
私たちはずっと犬が飼いたくて、一戸建てを選んだのはそれもちょっとだけ・・・ちょっとだけというのは二人のライフスタイル的に犬を飼えるかどうか自信がなかったのでちょっとだけ・・・理由です。

犬は畳が好きで爪でバリバリしてしまうのですが、和室を作ろうとしている私たちです。
バリバリになってもいいの?って考えますが、まあ、程度によってはいいかなって思います。
汚く暮らしたくはないのですが、綺麗に暮らしたいとは思わないのです。

私と鳥の暮らしに犬に加わってもらって、三人(?)が幸せに暮らせるかどうかいろいろシミュレーションしています。まあ、考えてもわかんないっちゃわかんないのですが、飼いたい→なら飼うか、ってするのはペットの問題ではあまりに無責任かなと思って、いろんな暮らしを考えます。
散歩のこと、お金のこと、お留守番してもらう時間のこと、お互い無理せずにやれるかどうか。

私も鳥も身近に犬がいた暮らしをしたことがあります。
私の飼っていた犬は知らない大人の人とか、強い生き物を警戒して吠えて、猫とか子どもとか弱い生き物には吠えない(むしろ気弱な感じの)利口な犬でした。
鳥の身近にいた犬は二匹いて、一匹ものすごく人間ぽいというか・・・びびりで好奇心がなくじっとりと上目遣いの犬がいました。

鳥は天真爛漫で好奇心旺盛ななつこいタイプが飼いたいそうです。
私は自分と似ているびびりな犬でもいいなと思っています。
まあ、こちらの目を見てくれる犬ならわりとなんでもよいのです。中型の雑種が希望です。

今のところ小屋裏収納=ロフトにも階段で行けるということになっているので、犬もロフトにあがるかもしれません。お気に入りになっちゃって、ずっと上から見ているかもしれません。
ああ、飼えるかどうか精査しようと思いつつついそういう妄想をしてしまう。

犬が好きです。飼いたいなあ。
一人暮らしの人のための犬との暮らしの本とやらを買ってしまいました。

トイレやお風呂のショールームも、一から新品は選ばないとしても参考のために見に行ったりしています。
そっちの話し・・・はまた来週。犬が飼いたいです。


※鳥と牛という私たちのハンドルネーム 兼 家の名前ですが、もともと犬を二匹飼ったら鳥と牛という名前をつけようと言っていたことから・・・実は・・・。確かに私は動かないところが牛っぽいですが。