鳥牛の家
東京都内で鳥と牛(※)、二人の暮らす小さな家造りブログ。 ※いずれもハンドルネーム
2018/04/14
掃除とメンテ
今週はハウスクリーニングの見積もりにやってきた。
全部自分でやりたい派なのですが、掃除機を運ぶのも大変だし、そうもいかない。
ついでにできる範囲で掃除とメンテナンスもしてきた。
いたんでいた部分に紙やすりをかけた。
…がまだまだ玉ねぎの皮が剥がれるように、剥がれてしまう印象。
こうやってみると板の色が当初と段違いですね。
雑草もむしってきた。
当初、ポストの前に立つために正方形の石版を置いたのだけど、
今となってはナンテンが大きくなったので全く意味がわからないだろうな…。
2018/04/08
久しぶりに鳥牛の家へ
お久しぶりでございます。
色々ありまして今は鳥牛の家には済んでいないのですが、久しぶりに見に行く機会がありまして、志田さんにもおつきあいいただき、みてきました。
このブログによると5年ぶりくらいになるのかな。
外から見た感じは相変わらず。
目隠しにかったナンテンは随分おおきくなって立派な目隠しになりました。
一時期は病気になっていたのですが回復したようでたくましい限りです。
中も概ね相変わらずでした。
杉の床の状態も悪くない。
隅は隙間が空いてしまっている箇所がいくつかありました。
見栄えが気になるのであれば埋めるなりした方がよいとのこと。
畳は色あせてしまいましたが、これはこれで。
畳表は交換ですね。
ローラー付きの椅子を使う想定の場所はちょっと杉板が剥がれてしまっていました。
ここはヤスリを変えて滑らかにします。
まだ暫くは帰ってくることはなさそうですが、次も大切に使ってくれる人がすんでくれるといいな。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)